計算の演算子と論理演算子


算術演算子


演算子 読み仮名 働き 使い方 結果
+ プラス +(足す) a = 5 + 5  10
- マイナス −(引く) a = 5 - 5  0
アスタリスク ×(かける) a = 5 * 5  25
/ スラッシュ ÷(割る) a = 5 / 5  1
% パーセント …(余り) a = 5 % 5  0
    • a = 5 / 0のとき、結果は Infinity(無限)、a = 5 % 0のとき、結果は NaN(非数)になる。



代入演算子

  • 変数に値を代入する代入代入演算子「=」は左辺を変数、右辺を値とする。


ソースコードJavaScript

a = a + 2;
    • 「aがa+2と等しい」という意味ではない。
  • aの値を2増やすことは、以下のように書くこともできます。

ソースコードJavaScript

a += 2;

  • 「+」「=」を組み合わせたものを複合代入演算子という。



演算子 働き 使い方 結果
+= 足して代入 a = 5; a += 5;  10
-= 引いて代入 a = 5; a -= 5;  0
&lowast= かけて代入 a = 5; a *= 5;  25
/= 割って代入 a = 5; a /= 5;  1
%= 余りを代入 a = 5; a %= 5;  0



インクリメント演算子とデクリメント演算子

  • インクリメント(加算)演算子、デクリメント(減算)演算子は、変数の数値を1つ増やしたり、
    1つ減らしたりする場合に使う。

演算子 名称 働き 使い方 結果
++ インクリメント演算子 変数の値を
1増やす
a = 1; ++a;  2
-- デクリメント演算子 変数の値を
1減らす
a = 1; a--;  0



「a++」と「++a」の違い

  • インクリメント演算子とデクリメント演算子には、それぞれ2種類の書き方があり、
    「++a(--a)」を前置、a++(a--)を後置という。
  • 前置と後置では演算を行うタイミングが異なる。



前置(++aと--a)

  • 変数の参照より先に演算を行う。

ソースコードJavaScript

a = 1;


x = ++a;


a に 1 を足した後、x に値を代入する → x の値は 2 になる

後置(a++とa--)

  • 変数の参照より後に演算を行う。


ソースコードJavaScript

a = 1;


x = a++;


x に値を代入した後、a に 1 を足す → x の値は 1 になる